にしなりクラシック《祝!ヨハン・シュトラウスⅡ世生誕200年》~音楽の都ウィーンから世界へ~」
大阪市は、令和7年3月29日(土曜日)に大阪フィルハーモニー会館において「にしなりクラシック《祝!ヨハン・シュトラウスⅡ世生誕200年》~音楽の都ウィーンから世界へ~」を開催します。
本コンサートは、市民の皆さんにオーケストラの演奏を気軽に楽しんでいただくことを目的に開催するものです。2025年(令和7年)に生誕200年を迎えるヨハン・シュトラウスⅡ世の作品を中心に、ヨハン・シュトラウスⅡ世の弟ヨゼフ・シュトラウスやモーツァルトなど、音楽の都ウィーンで活躍した作曲家の各曲の数々をお楽しみいただけます。

令和7年3月29日(土曜日)
開場:13時30分
開演:14時
終演:16時(予定)
大阪フィルハーモニー会館(大阪市西成区岸里1-1-44)
Osaka Metro四つ橋線「岸里」駅2号出口から東へ約150メートル
Osaka Metro堺筋線、南海本線・高野線「天下茶屋」駅から南へ約300メートル
小学生以上
(注)未就学のお子さまのご入場はお断りさせていただきます。
一般 2,000円(税込)
高校生以下 1,000円(税込)
(注)全席指定席
令和7年1月30日(木曜日)10時から販売開始
大阪フィル・チケットセンター(大阪市西成区岸里1-1-44 大阪フィルハーモニー会館内)
電話:06-6656-4890(祝日を除く月曜日から金曜日までの10時から18時まで、土曜日の10時から13時まで)
ローソンチケット
インターネット予約:https://l-tike.com/別ウィンドウで開く(Lコード:57320)
(注)残席がある場合のみ、公演当日会場にて開場時間より当日券を販売します。
指揮
水戸 博之(みと ひろゆき)
管弦楽
大阪フィルハーモニー交響楽団
プログラム
ヨハン・シュトラウスⅡ世/ワルツ 「春の声」
ヨハン・シュトラウスⅡ世/ポルカ 「観光列車」
ヨハン・シュトラウスⅡ世/ピチカート・ポルカ
ヨハン・シュトラウスⅡ世/ワルツ 「ウィーンの森の物語」
ヨゼフ・シュトラウス/鍛冶屋のポルカ
ヨゼフ・シュトラウス/ポルカ 「憂いもなく」
ヨハン・シュトラウスⅡ世/ワルツ 「美しく青きドナウ」
モーツァルト/交響曲 第39番 変ホ長調 K.543
(注)曲目・曲順は変更する場合があります。
本コンサートは、市民の皆さんにオーケストラの演奏を気軽に楽しんでいただくことを目的に開催するものです。2025年(令和7年)に生誕200年を迎えるヨハン・シュトラウスⅡ世の作品を中心に、ヨハン・シュトラウスⅡ世の弟ヨゼフ・シュトラウスやモーツァルトなど、音楽の都ウィーンで活躍した作曲家の各曲の数々をお楽しみいただけます。

日時
令和7年3月29日(土曜日)
開場:13時30分
開演:14時
終演:16時(予定)
会場
大阪フィルハーモニー会館(大阪市西成区岸里1-1-44)
Osaka Metro四つ橋線「岸里」駅2号出口から東へ約150メートル
Osaka Metro堺筋線、南海本線・高野線「天下茶屋」駅から南へ約300メートル
対象者
小学生以上
(注)未就学のお子さまのご入場はお断りさせていただきます。
入場料
一般 2,000円(税込)
高校生以下 1,000円(税込)
(注)全席指定席
チケット販売
令和7年1月30日(木曜日)10時から販売開始
大阪フィル・チケットセンター(大阪市西成区岸里1-1-44 大阪フィルハーモニー会館内)
電話:06-6656-4890(祝日を除く月曜日から金曜日までの10時から18時まで、土曜日の10時から13時まで)
ローソンチケット
インターネット予約:https://l-tike.com/別ウィンドウで開く(Lコード:57320)
(注)残席がある場合のみ、公演当日会場にて開場時間より当日券を販売します。
内容
指揮
水戸 博之(みと ひろゆき)
管弦楽
大阪フィルハーモニー交響楽団
プログラム
ヨハン・シュトラウスⅡ世/ワルツ 「春の声」
ヨハン・シュトラウスⅡ世/ポルカ 「観光列車」
ヨハン・シュトラウスⅡ世/ピチカート・ポルカ
ヨハン・シュトラウスⅡ世/ワルツ 「ウィーンの森の物語」
ヨゼフ・シュトラウス/鍛冶屋のポルカ
ヨゼフ・シュトラウス/ポルカ 「憂いもなく」
ヨハン・シュトラウスⅡ世/ワルツ 「美しく青きドナウ」
モーツァルト/交響曲 第39番 変ホ長調 K.543
(注)曲目・曲順は変更する場合があります。